- ホーム
- イベント:センターのイベント
センターのイベント
令和2年度 第4回人権セミナーのご案内
令和2年度 第4回人権セミナー
ソレイユプラザなごやでは令和3年2月12日(金曜日)・2月13日(土曜日)に第4回人権セミナーを開催します。
[各回共通]
- 対象 名古屋市在住・在勤・在学の方
- 費用 無料
- 申込方法 各回の「令和2年度 第4回人権セミナーご案内チラシ」(PDF)をダウンロードし、参加申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。名古屋市公式ウェブサイト電子申請サービスからもお申込みいただけます。
- 申込期限 令和3年1月27日(水曜日)
- 当選者には、はがきにて令和3年2月5日(金曜日)までにお知らせします。当日は、はがきをお持ちの上、ご参加ください。
- 詳細は各回の「令和2年度 第4回人権セミナーご案内チラシ」(PDF)をご覧ください。
- 新型コロナウイルス感染症の影響により、変更・中止になる場合があります。
令和2年度 第4回人権セミナー(1)
日程 | 令和3年2月12日(金曜日)午後2時から午後4時まで |
---|---|
会場 | ソレイユプラザなごや研修室 |
定員 | 40人 |
講師 | 岩佐まりさん (フリーアナウンサー) |
内容 |
「 認知症の母と生きる~大切な人が認知症になったら、あなたはどうする?」 それはとても小さな物忘れから始まりました。認知症の初期症状から、家族の困惑、進行していく様子、さらには社会資源の活用などを盛り込み、認知症とともに生きていく親子の愛の物語をお届けいたします。 「例えボケても母は母、大好きな母」 笑いあり涙ありのお時間です。皆さん、ハンカチをお忘れなく。 人権セミナー(2月12日)電子申請(外部リンク) |
令和2年度 第4回人権セミナー(2)
日程 | 令和3年2月13日(土曜日)午後2時から午後4時まで |
---|---|
会場 | ソレイユプラザなごや研修室 |
定員 | 40人 |
講師 | 寺田ユースケさん(動画クリエイター) |
内容 |
「『人生に無駄なことなんてない』 サイボーグになってもう一度野球しようよ! 」 野球に明け暮れた少年時代、20歳の時に「野球」そのものから戦力外通告を受け絶望する。 それから10年が経ち、パパになった自分はサイボーグになってもう一度野球をして息子にカッコイイ姿をみせるための挑戦の日々をお話しします。 人権セミナー(2月13日)電子申請(外部リンク) |