イベント情報

令和6年度 夏の人権フェスタ

8月は「名古屋市人権強調月間」「名古屋市多文化共生推進月間」です。ソレイユプラザなごやでは、8月24日(土曜日)と25日(日曜日)の2日間、「夏の人権フェスタ」を開催いたします。
人権に関する映画「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」「桜色の風が咲く」「SING/シング:ネクストステージ」「心の傷を癒すということ」を上映いたしますので、ぜひご参加ください。
会場は鯱城ホール(地下鉄伏見駅から徒歩約7分)です。なお、ご参加いただくにあたり事前のお申込みは必要ありません。当日先着順で受け付けます。
[費用]無料
[定員]各回750人(当日先着順)作品ごとに入れ替え制です。
   ※満員になった場合は入場をお断りさせていただきます。
[対象]市内在住・在勤・在学の方
[会場]鯱城ホール(中区栄一丁目23-13 伏見ライフプラザ5階)
※中止の場合、ソレイユプラザなごや公式ウェブサイト、名古屋おしえてダイヤルに中止のお知らせを掲載します。
映画「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」上映

この世界の(さらにいくつもの)片隅に 画像

日程 令和6年8月24日(土曜日)午前9時50分から(開場午前9時30分)
定員 750人
内容 昭和19(1944)年、日本が戦争のただ中にあった頃、広島県呉に嫁いだすずは、夫・周作とその家族に囲まれて、新たな生活を始める。戦況が悪化し、生活は困難を極めるが、すずは工夫を重ね日々の暮らしを紡いでいく。ある日、迷い込んだ遊郭でリンと出会う。境遇は異なるが呉で初めて出会った同世代の女性に心通わせていくすず。しかしその中で、夫・周作とリンとのつながりを感じてしまう。昭和20(1945)年3月、軍港のあった呉は大規模な空襲に見舞われる。その日から空襲はたび重なり、すずも大切なものを失ってしまう。そして昭和20年の夏がやってくる。

声優:のん、細谷佳正、岩井七世 ほか
上映時間168分 ※日本語字幕あり
映画「桜色の風が咲く」上映

桜色の風が咲く 画像

日程 令和6年8月24日(土曜日)午後2時から(開場午後1時30分)
定員 750人
内容 教師の夫、3人の息子と共に関西の町で暮らす令子。末っ子の智は幼少期に視力を失いながらも、家族の愛に包まれて育つ。やがて、智は東京の盲学校で高校生活を謳歌するが、18歳の時に聴力も失い、暗闇と無音の宇宙空間に放り出されたような孤独に陥る。世界で初めて、盲ろう者の大学教授となった福島智さんの生い立ちを実話をもとに描く。

出演:小雪、田中偉登、吉沢悠 ほか
上映時間113分 ※日本語字幕、日本語音声ガイドあり
映画「SING/シング:ネクストステージ」上映

SING/シング:ネクストステージ 画像

日程 令和6年8月25日(日曜日)午前10時から(開場午前9時30分)
定員 750人
内容 大ヒット作「SING シング」の続編。バスター率いるロジータやグンターらは地元で人気を博し、ニュー・ムーン・シアターは連日満席に!しかしバスターは華やかで煌びやかなエンターテイメントの聖地レッド・ショア・シティにあるクリスタル・タワー・シアターで新しいショーを披露するという大きな夢を抱いていた。人生最大の夢の舞台でバスターたちの新たな挑戦が始まる!果たして、バスターたちはショーを成功することができるのか?

声優:内村光良、MISIA、長澤まさみ ほか
上映時間110分  ※日本語字幕、日本語吹替えあり
映画「心の傷を癒すということ」上映

心の傷を癒すということ 画像

日程 令和6年8月25日(日曜日)午後2時から(開場午後1時30分)
定員 750人
内容 幼少期に自分のルーツが韓国にあると知って以来、自分は何者なのか模索する安和隆。やがて、人の心に関心を持ち、父に猛反対されるも精神科医の道を志す。そんな中、映画館で出会った終子と恋に落ちる。精神科医となった和隆は、終子とおだやかな家庭を築いていた。しかし、第一子が誕生してまもなく、大地震が神戸の街を襲う。和隆は避難所で多くの被災者の声に耳を傾け、心の傷に苦しむ人たちに寄り添い続け、「心のケア」に奔走する。5 年後、街は徐々に復興を遂げ、和隆も新しい病院に移り、理想の医療に燃えていたが、ある日、和隆にがんが発覚する。

出演:柄本佑、尾野真千子、濱田岳 ほか
上映時間116分  ※日本語字幕あり
令和6年度夏の人権フェスタ (PDF形式, 1.07MB)

伏見! !夏のスタンプラリー

伏見周辺の施設を楽しくまわって景品をもらおう!!
伏見!!夏のスタンプラリー

夏のスタンプラリー

日程 令和6年7月20日(土曜日)から令和6年9月1日(日曜日)まで〈月曜日は休館 但し、8月12日(月曜日)は振替休日のため開館し、翌13日(火曜日)が休館日)
内容 ・参加6施設 でんきの科学館、名古屋市科学館、名古屋市美術館、エコパルなごや、消費生活センター、ソレイユプラザなごや

【景品引き換え場所】ソレイユプラザなごや

【景品数】スタンプの数によってもらえる景品数は変わります。
     スタンプ3~4個で1個 スタンプ5個で2個 スタンプ6個で3個

【スタンプラリー台紙】
 スタンプラリー台紙は参加6施設にて配布しています。
(この下のPDF「夏のスタンプラリー台紙」をダウンロードして、お使いいただくこともできます。)
・1日につき台紙1枚で1人の参加ができます。台紙を本人が持参した場合のみ有効です。
夏のスタンプラリー台紙 (PDF形式, 1.51MB)

令和6年度夏休み子どもじんけん教室のお知らせ

ソレイユプラザなごやでは楽しみながら学べる「子どもじんけん教室」を開催しているよ!
見て、ふれて、体験して、人権について学びましょう!参加者には、景品をプレゼントするよ!
ワークショップ「SDGsを学ぼう!」

SDGsのイラスト

日程 7月26日(金曜日) 午後2時から午後3時まで
会場 ソレイユプラザなごや展示室
定員 16人
内容 SDGsについて映像を見ながら学び、みんなが幸せに生きる未来のために自分ができることを見つけましょう!また、SDGsかるたで遊びながら、世界の現状や大切な取り組みを学びましょう。
パラスポーツ体験デー「パラアーチェリー」

パラアーチェリーのイラスト

日程 7月26日(金曜日)・7月27日(土曜日) 午前9時30分から午後4時30分まで
会場 ソレイユプラザなごや展示室
内容 車いすに乗って矢を射るパラアーチェリーを体験しよう。矢をまとにうまく当てることができるか、チャレンジしよう!子どもから大人まで楽しむことができます。また、幼児用のアーチェリーも用意しています。
ワークショップ「パラスポーツってすてき!」

ボッチャのイラスト

日程 8月9日(金曜日) 午後2時から午後3時まで
会場 ソレイユプラザなごや展示室
定員 16人
内容 パラスポーツに打ち込む一人の選手の生き方やパラリンピックの魅力を紹介します。障害のある人々の気持ちや努力、パラスポーツのすばらしさを知ることができます。また、ボッチャにもチャレンジしましょう!
パラスポーツ体験デー「ボッチャ」

ボッチャのイラスト

日程 8月9日(金曜日)・8月10日(土曜日) 午前9時30分から午後4時30分まで
会場 ソレイユプラザなごや展示室
内容 本物のボールを使ってボッチャを体験しよう。白いボールにどれだけ近づけられるか競争しよう!1対1で対戦しますので、兄弟や親子、友達同士で対決し、楽しみましょう。人気ナンバー1!
ワークショップ「ユニバーサルデザインを学ぼう!」

多目的トイレのイラスト

日程 8月16日(金曜日) 午後2時から午後3時まで
会場 ソレイユプラザなごや展示室
定員 16人
内容 身近にあるユニバーサルデザインについて調べてみると、街中にはユニバーサルデザインがたくさんあることに気づきます。さらに、館内の多目的トイレを探検して、さまざまなくふうを見つけよう。また、ユニバーサルデザインかるたで遊びます!
パラスポーツ体験デー「ゴールボール」

ゴールボールのイラスト

日程 8月16日(金曜日)・8月17日(土曜日) 午前9時30分から午後4時30分まで
会場 ソレイユプラザなごや展示室
内容 目隠しをして、鈴の入ったボールを転がし相手のゴールに入れるスポーツです。ゴーグルを着け、見えない状態で音だけを頼りに、ゴールを守ることができるかチャレンジしよう!一人でも自由に体験できます。
ミニ映画会

映画会のイラスト

日程 毎週土曜・日曜、祝日の午前9時から午後5時まで くり返し上映
会場 ソレイユプラザなごや展示室
内容 7月21日から8月31日の間、月曜日の休館日を除き、毎日開催しています。一つの作品(15分~30分)を終日繰り返し上映しています。小学校の子どもたちにぜひみてほしい映画です。上映作品は開催日ごとに違いますので、詳しいことはお問合せください。
夏休み子どもじんけん教室チラシ (PDF形式, 1.46MB)

家族でモノづくり体験のご案内(8月7日)

モノづくりを通して、様々な人権問題を学ぶことができる子ども向けのワークショップを開催します。事前申し込み制で参加費無料。夏休みにご家族でぜひご参加ください!
「Jason先生に聞く アメリカと州のあんなこと 自由な発想で、オリジナルコインをデザインしてみよう!」のご案内

イラストイメージの画像

日程 令和6年8月7日(水曜日) 午後1時から3時
会場 ソレイユプラザなごや研修室
講師 Ford Jason (フォード ジェイソン) さん
内容 アメリカ国旗の意味やコインの話をはじめ、州ごとの違いを紹介・解説します。
その後に、自由な発想でコインのデザインを考えてイラスト制作を行い、講演内容の理解を深めましょう!」

[対象] 名古屋市内在住・在学の小学生およびその保護者
[費用] 無料
[申込方法] 事前申込制・定員を超えた場合抽選
[定員] 24組(1組3名まで)
[申込期限] 令和6年7月17日(水曜日)

 電話でお申し込みいただくか、ご案内チラシ(PDF)をダウンロードし、裏面の必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。また、名古屋市電子申請サービスでもお申込みいただけます。

 参加申込書を使用せずにFAXでお申し込みの場合は、下記の事項を記載願います。
1 児童の氏名・学年
2 保護者氏名
3 住所(郵便番号、部屋番号もお願いします)
4 電話番号(保護者の連絡先)
5 参加する方が市外にお住まいの方は、通学先または通勤先の所在地の区名

抽選の有無にかかわらず、参加いただける方のみ、はがきもしくはメールにて令和6年7月26日(金曜日)までに参加証を送付します。入場時に参加証を確認させていただきますので、当日は参加証をお持ちの上、ご参加ください。
(電子申請でお申込みの方には、メールにて、その他の方法でお申込みの方には、はがきにて送付させていただきます。)
ご案内チラシ (PDF形式, 1.88MB)

家族でモノづくり体験のご案内(8月2日)

モノづくりを通して、様々な人権問題を学ぶことができる子ども向けのワークショップを開催します。事前申し込み制で参加費無料。夏休みにご家族でぜひご参加ください!
「やってみよう!ミニシューズづくり」のご案内

ミニシューズ画像

日程 令和6年8月2日(金曜日) 午前10時30分から午後0時30分まで
会場 ソレイユプラザなごや 研修室
講師 NPO法人L&U 吉田 恭澄雄 さん
内容 名古屋の靴づくり文化ついて学べる体験イベント「家族でモノづくり体験『やってみよう!ミニシューズづくり』」を開催します。牛や羊の革を実際に見たり、触れたりしながら、「名古屋の靴づくり文化」について学びます。みんなで一緒にカラフルな本革ミニシューズを作ってみよう!

[対象] 名古屋市内在住・在学の小学生およびその保護者
[費用] 無料
[申込方法] 事前申込制・定員を超えた場合抽選
[定員] 24組(1組最大3名、工作の材料は1組左右1セット)
[申込期限] 令和6年7月17日(水曜日)

 電話でお申し込みいただくか、ご案内チラシ(PDF)をダウンロードし、裏面の必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。また、名古屋市電子申請サービスでもお申込みいただけます。

 参加申込書を使用せずにFAXでお申し込みの場合は、下記の事項を記載願います。
1 児童の氏名・学年
2 保護者氏名
3 住所(郵便番号、部屋番号もお願いします)
4 電話番号(保護者の連絡先)
5 参加する方が市外にお住まいの方は、通学先または通勤先の所在地の区名

 抽選の有無にかかわらず、参加いただける方のみ、はがきもしくはメールにて令和6年7月26日(金曜日)までに参加証を送付します。入場時に参加証を確認させていただきますので、当日は参加証をお持ちの上、ご参加ください。
(電子申請でお申込みの方には、メールにて、その他の方法でお申込みの方には、はがきにて送付させていただきます。)

講師プロフィール
NPO法人L&U(レザー・アンド・アス)の事務局長として長きにわたり受け継がれてきた靴、鞄などの皮革関連製品の製造工程、技術力を広く市民の方々に知っていただくと共に、その文化並びに技術・技能の継承に寄与することを目的に活動しています。
「やってみよう!ミニシューズづくり」ご案内チラシ (PDF形式, 1.73MB)

ソレイユプラザなごや開館スケジュール(今年度分のみ表示)開館スケジュール(今年度分のみ表示)


カレンダーを拡大する

※催事等が追加されている場合があります。
最新の状況はお電話でご確認ください。


見学・研修等のご案内

学校・教職員のかたへ

企業のかたへ

各種申請書

メールマガジン案内・登録

ツイッターページへのリンク

エコパルなごやサイトへ

名古屋市消費生活センターサイトへ

名古屋市科学館サイトへ

名古屋市美術館サイトへ